2009年08月27日

誕生石連載企画ラスト


遂に最後になりました。

最後の月は


『10月』






10月(October) オパール 記号:SiO2・nH2O 硬度:5石のパワー

オパールは日本名では「蛋白石(たんぱくせき)」といい、卵の白身部分の色である乳白色に似た色をしていたことから名づけられたといわれています。ですが、実際のオパールは乳白色だけでなく、様々な色がある宝石としても知られています。

日本で人気があるオパールは、白や乳白色がベースになっていて、表面が虹色に輝くタイプです。オパールがキラキラと光が当たる方向によって違う色に見えるのは、オパールに含まれている珪素(けいそ)という粒子の大きさや並び方、そして水分の量などで光の屈折が異なるためだといわれています。


古代から「宝の石」という意味を持つオパールは、虹色に輝く神秘的なところが人々から不思議な力がある、希望を持つことができる、として人気のあるパワーストーンです。 象徴する言葉・意味


明日すべてが明らかになります!

ご期待ください!  


Posted by 03 at 20:13Comments(0)雑貨

2009年08月27日

誕生石連載企画 NO.11


この企画も大詰めになってきました。

後2つです。

では『7月』の紹介をします。




7月( July )  ルビー  Ruby 記号:Al2O3 硬度:9石のパワー:

ルビーの真っ赤な赤は燃え上がる情熱や深い愛情と結びつくと考えられている。

血のように赤い、とのたとえから血液を浄化するとのいわれもある。

体や心にパワーをくれ、積極的になれる。


特徴:ルビーの名前の起源はラテン語で赤色を意味する“ ruber ”からきています。 サファイヤと同じ仲間で、コランダムという鉱物です。 コランダムは実は色が豊富な石で、透明、ブルー、紫、オレンジ、イエロー、ピンク、赤など様々な色があります。 その中で、赤色のもののみをルビーと呼んでいます。

色は、ピジョンブラッド(鳩の血)と呼ばれる鮮やかな赤色で、透明感のある石が、最高の品質とされています。 特にミャンマー産のものは、非常に高価です。   


Posted by 03 at 16:50Comments(0)雑貨

2009年08月27日

誕生石連載企画 NO.10


今日中に残りの誕生石3つ紹介しきってしまおうと思います。

まずは午前の部

『6月』






記号:KAlSi3O8 硬度:6石のパワー: ムーンストーン

健康と豊かさ、月の神秘的なイメージから身につけると直観力や予知能力をアップさせるといわれる。 気持ちを落ち着かせ、穏やかにさせる。


特徴:ムーンストーン ムーンストーンは和名を月長石といいます。 白色や青色の光がゆらめいて見える特徴があり、月の光のように見えることからこの名が付きました。 このムーンストーン特有の効果を“シラー”又は“シーン”と呼んでいます。 この効果はカリ長石とソーダ長石の 2 種類の層が交互に積み重なった層状の組織によって生じる光の干渉と内部反射作用によるものと考えられています。

壁開と言って石に力が加わったとき、一番弱い方向に割れる性質があるので、ぶつけたり、落としたりしないようにしましょう。   


Posted by 03 at 09:49Comments(0)雑貨